サンマリノ(Republic of San Marino)はイタリア共和国に囲まれた、独立共和国です。スイスよりも古い永世中立国の歴史を持っています。海には接していませんがリミニの海岸が近くにあります。長年の永世中立国だけあり、平和で落ち着いた空気を感じさせてくれるサンマリノです。リベルタ広場にある、元祖自由の女神はニューヨークよりも古いそうです。平和を長い期間貫き通してきたサンマリノの女神像からは威厳を感じます。サンマリノ共和国独自の2セントコインにも女神が刻印されています。
4世紀初め、石工をしていたマリーノがキリスト教迫害を逃れ、現在のサンマリノがあるティラーノ山に潜伏しました。そしてキリスト教徒の共同体をつくり、国名が「聖(サン)マリーノ」となったそうです。
アドリア海を見渡せるこの眺め。素晴らしいです!
ティターノ山に存在するサンマリノは、標高700mのところに城砦を築きました!それが要塞となり、独立を保ち続けられたのです。山頂の独立国、とも呼ばれるそう。ナポレオンがイタリア半島を占領した時も何故か、サンマリノは存続していました。
街のなかには、可愛いお土産やさんはもちろん、様々な博物館があります。
絶景を眺めながらのカフェは、忘れられない思い出になること間違いなしです♪♪サンマリノは美味しい手打ちパスタのお店もあるのでまたご紹介したいと思います♪Rii Minami
Stay updated on our Facebook page
スコットランドとジャパンが融合したウィスキーカクテルイベントを楽しもう!6人の日本のバーテンダーが全国各地を旅してインスパイアされたカクテルを期間限定のイベントで楽しめる! 5大ウィスキーと言えば、スコッチ、アイリッシュ Read More
すごい!軽くて装着したのを忘れるくらいなのに、クリアな中音にすごく迫力がある重低音の音が魅力的で、「ながら聴き」にも最適な完全ワイヤレスイヤホン『OpenFit – Shokz』が登場しました! 『OpenFit – S Read More
広島サミットに向けて、外国人観光客が多く訪れる広島県でおすすめのスポットをご紹介します。 まずは江田島。広島市から車で1時間弱かかりますが、豊かな自然が広がるリゾート地です。瀬戸内海の気候と豊かな海で育った牡蠣が有名で、 Read More
フラワーパークやワイナリー、風情を感じるカフェなど、外国人が喜ぶ日本のスポットがたくさんある広島県世羅郡の一部をご紹介します。 まずは、日本最大級40000㎡に45万株の芝桜と100万本のネモフィラが印象的な『花夢の里』 Read More