メテオラを皆さんご存知でしょうか?ギリシャ北部のセサリア地方に位置する、奇岩巨岩とその上に建設された修道院群の総称である。よく世界七不思議とかにも上げる人もいますが、何百メートルという絶壁の巨岩の上に建設されている修道院の景色は圧巻である。
ここに修道院が建設され始めたのは9世紀ごろから始まっていたとされる。当時、世俗を断ち修行に努める僧侶たちによって始まったとされる。この巨岩はそれら僧侶たちが一般世間との接点を断ち切るには絶好の場所であったのでしょう。
最初、これらの巨石を眺めていると、その巨石のインパクトに圧倒されるのですが、よく見ると頂上部には建物らしきものが。。。
あまりにありえない場所に修道院があるもので、最初はだれもそれらが修道院であると気ずきません。
近ずいていくと、かなり大きくまた立派な建物であることがわかります。昔は、僧侶たちがロープや縄梯子だけでこの巨岩を上り下りし建設資材や食料を運んだというのでびっくりです。
その中の一つは上に上がり中まで入れるということで、階段を上ることにしました。長い、きつい、こわい。階段ですら、恐ろしく長く、体力を必要とします。
また、手すりの向こうは超絶壁で超こわい!なんかのはずみで手すりの向こうに行ってしまうと、もう終わりです。
途中、若いアメリカ人の女の子が写真を撮ってほしいということで、私がカメラを持つと途端にその絶壁に面した手すりにたち記念ポーズ。Oh My God! 写真を撮り終えると、自分に向かって、あなたもやってみると聞いてきた。返事はもちろんNO!!!
で撮った写真がこれ。これが筆者の限界だった。。。。
かわりにとった勇ましい写真がこれ。崖の突端でとってみた。瞬間、カメラマンがうまく取ってくれた。でも、正直膝ががくがくで写真をとるや否やはいつくばって、崖の真ん中のほうに戻りました。
そんな聖なる美しい街ですがふもとのホテルがあるカランバカの町はレストラン、カフェが美しく立ち並ぶリゾートタウン。おいしいギリシャの郷戸料理がリーズナブルに味わえる素敵な町です。皆さんもぜひ一度訪ねてください。
Stay updated on our Facebook page
都内からプチ北欧旅行気分ができるムーミンバレーパークにて、2つの『スペシャル』が開催中。 まずは、アウトドア派の人たち向けにメッツァRVパークの情報をお届け。キャンピングカーなどの愛車で気ままに車中泊ができる「メッツァ Read More
1996年に台湾で創業し、世界で1,700 店舗以上を展開するグローバルティーブランド「Gong cha」。日本へは2015年に東京・原宿表参道に上陸しタピオカミルクティが大ヒットしました。 2022年、この夏、いち早く Read More
東京港区南青山を拠点とするオーダーメイドのフローリスト『florist.norikonagashima』がクラウドファンディング『Makuake』サイトにて、3つのプロジェクトを同時進行でチャレンジします!! ①FLOW Read More
2021年10月の終わり、まだ紅葉が始まったばかりの日光を訪れました。いろは坂をドライブして中禅寺湖を周り、いろは坂を下る…渋滞を覚悟していましたが、平日のためか、それ程の混雑もなくゆっくりと紅葉を愉しみまし Read More