コルフ島をご存知でしょうか?ギリシャ語ではキルケラ島と呼ばれる、ギリシャの最北西部に位置するイオニア諸島の島である。向き合う対岸のアルバニアとは最近の場所で2Kmもないらしい。フェリーも対岸のアルバニアのサランダ迄、1時間とかからない。この島はアドリア海の入り口に面しイタリア半島からも100kmしか離れてない昔からの交通の要所である。それゆえ古代ローマ時代より支配者が変わり続けた島である。18世紀終わりにヴェネチア共和国の支配が終わるとともにその支配者は、オーストリア、フランス、イギリスと変わっただけでなく、ロシア、イタリア、トルコといった周辺の列強が常にその要所ゆえの利権と防衛上.の理由から欲しがった島でもあった。19世紀の後半にギリシャに帰属することになったが、その中心都市コルフタウンをはじめ、西欧のにおいがする町となったのはそのためである。
このコルフタウンはヴェネチア共和国時代の街並みが基本となっていて、世界遺産に登録されている。城郭に取り囲まれたなかの旧市街はどちらかというとイタリア風である。
その旧市街には多くのレストラン、カフェ、ブティック、土産物店がぎっしりと並んでいる。
料理もイタリア料理、ギリシャ料理が主体である。
町の歩道は大理石で覆われているところがイタリア風である。
この城郭に囲まれた旧市街に隣接して、さらなる堅牢な城郭に囲まれた要塞がある。
門をくぐると深い掘割りがあり。それを渡って中に入っていく。
それを渡って中に入っていく。
そして頂上部までひたすら上っていく。
すると大陸との間に紺碧の海が広がっている。ここから中世以降、中近東とヨーロッパとの交易を監視していたわけだ。
また、コルフ島はかわいたギリシャの中でも緑の島と知られていて、街中でも多くの緑を目にすることができる。
住宅街でも。
このコルフはエーゲ海の島々と比べ観光の島というよりは富裕層が別邸を持つ島といったほうが良いかもわからない。人々は、暮らすように、カフェや日光浴をリラックスして楽しんでいる。何ともギリシャ代表するエレガントな富裕な島といえる。
Stay updated on our Facebook page
今日は、カリフォルニア州サンフランシスコから日帰りで行けるお洒落な港町「サウサリート」を紹介します♪ サンフランシスコからは、車で30分のドライブです。 サンフランシスコのシンボル、ゴールデンゲートブリッジを渡った先のマ Read More
アメリカ、カリフォルニア州、別名ゴールデンステイトは、有名なビーチが目白押しの州です。 サンタモニカ、ベニスビーチ、ロングビーチ、マリブ、サンタバーバラ、サンディエゴ、モントレーなどなど、ハワイに劣らないほど数々のビーチ Read More
プーケットからバンコクへ戻って、タイ最終日はバンコクに居るお友達に会いにスクンビットエリアへ。近くに美味しいソムタム専門店があるという事でBaan Somtum Sukhumvit ソムタムって青パパイヤのサラダじゃない Read More
本日は、アメリカ オレゴン州最大の街ポートランドの魅力をご紹介します! オレゴン州は、カリフォルニアとワシントン州に挟まれた西岸部の州で、中でもポートランドは、他の大都市と比べると小さめの規模ですが、オレゴンの大自然の中 Read More