サンジミニャーノで世界1のジェラートを食べよう♪

2016/8/31 9874

イタリア、トスカーナ地方でも人気の観光スポット、黄金期には72もの塔が並んだと言われいるサンジミニャーノをご紹介します。中世の時代に栄えたこの街には冨や権力の象徴として、権力者たちが高い塔を建てました。現在は14の塔が残 Read More

セーチェニー1

~東欧女子ひとり旅④~ドナウの真珠、ブダペストを100%楽しみつくす!

2016/8/30 12357

プラハからレイルヨーロッパで約6時間半。ハンガリーの首都、ブダペストにやってきました! 女子の一人旅、しかも列車での陸路の旅ということで、ビビりな私はブダペスト東駅への到着時間を18時半に設定(ヨーロッパの18時半はかな Read More

南イタリアで食べられるびっくりフルーツ!

2016/8/29 7262

8月も終わるというのに太陽がまだまだ元気な南イタリア! この時期に食べるフルーツといえば、日本でおなじみのスイカでもメロンでもなく、 最旬なのが、サボテンの実♪ サボテンの実は、イタリア語で「フィーキ・ディ・インディア( Read More

NICEな街、南仏ニース!

2016/8/29 8336

みなさん、こんにちは! 初めての投稿になりますので、簡単に自己紹介を。 私は、ドイツ・フランクフルトでサッカー選手を一応生業にしています、永里優季です。 欧州生活は今年で7年目。旅が好きで、連休があればここぞとばかりにふ Read More

イビザ?!な気分をギリシャの海岸クラブで味わおう!!

2016/8/29 4549

クラブによく遊びにいかれる方ならご存知ですね!スペインの小島、IBIZAはクラブミュージックの聖地として有名です!ギリシャの海岸でIBIZAにいるような気分になれてしまうイベントへ行って来ました!!月の明かりが降り注ぐな Read More

南仏カンヌでニューヨーク気分♪本場のニューヨークSweetSを味わおう♪

2016/8/25 3843

真夏のカンヌの海岸です。世界中からたくさんの人たちが、この日射しと美しい海を求めてバカンスを楽しみます。ヨットもこんなところに展示され、たくさんの高級ヨットが並ぶカンヌならでわの光景になっています。海岸からほんの数分歩い Read More

レオナルド・ダヴィンチの生まれた家に遊びにいこう♪トスカーナ

2016/8/23 8720

イタリアのトスカーナに、歴史的な画家であり発明家のレオナルド・ダヴィンチは生まれました。フィレンツェから電車で約30分です。天才ダヴィンチが生まれた家はいったい、どんな場所にあるのでしょうか?!オリーブ畑の斜面が広がるこ Read More

世界最古の共和国!サンマリノ共和国の街歩き♪世界でも五番目に小さな国!

2016/8/20 5749

サンマリノ(Republic of San Marino)はイタリア共和国に囲まれた、独立共和国です。スイスよりも古い永世中立国の歴史を持っています。海には接していませんがリミニの海岸が近くにあります。長年の永世中立国だ Read More

南フランスお姫様気分?!なカフェへ!お花に囲まれたカフェは昔ナポレオンが通った場所に♪

2016/8/16 10212

真夏のコートダジュールの海岸線は賑やかです。真夏の暑い日は、海ももちろんですが山のアルプス方面に出掛けるのもおすすめの一つです。 クネクネの山道をツーリングするバイカーたちもたくさんいます!キラキラした青い海を見ながらの Read More

日本人にピッタリ! 温泉の町ブダペスト 

2016/8/15 9889

中欧で美しい町といえば、プラハ、ブダペストがすぐに浮かぶと思います。今日は、王宮、教会、砦、国会議事堂、それと町を覆いつくす数々の美しい建築物があふれるブダペストについてご紹介させていただきます。とはいえ、その街並みにつ Read More

〜東欧女子ひとり旅②〜世界一美しい街、チェスキー・クルムロフへ

2016/8/14 11663

プラハから車で約3時間。チェコの南ボヘミア州にある小さな街、チェスキー・クルムロフに行ってきました。ボヘミアの豊かな緑に包まれたこの地は、中世からの街並みがそのまま残る、まるでおとぎの国のような場所。1992年にユネスコ Read More

アッシジ、聖ルフィーノ大聖堂!ガラス張りの床の教会?!

2016/8/13 6068

アッシジはスバシオ山の斜面に広がる城壁の小さな町です!イタリアのウンブリア州にあります。フィレンツェから列車で3時間、170kmほどです。 アッシジはイタリアでは重要な修道士で知られる、フランチェスコ会創立者のフランチェ Read More