日本でも東京や大阪を中心に展開されているEATALY。イタリアの高品質食材を扱うフードマーケットはイタリア各地のほか、世界中に店舗を増やしています。その本店が、2007年にオープンしたイタリア北部トリノにあります。ここはかつて工場だったこともあり、敷地面積もさることながら品揃えが素晴らしく、見ているだけでもワクワク。各食材売り場にその日の「スペシャル」を提供するスペースも設けられており、プチフードコートのような感覚。
チーズだけでもこーんなに種類が豊富、イタリア全国またはヨーロッパのチーズが好きなだけ手に入るとあっては、普段はチーズをあまり食べない人でも思わず手が伸びてしまいそう。
この時期はトリュフのシーズンのため、店内にはトリュフ専門のお店も。
こちらは、白トリュフの味わいプレート。リゾットやお肉にこれでもかというほど白トリュフがかけられています。一人前約5,000円。
実は個人的にトリュフが苦手な私は、もともとはこの赤身肉の上に白トリュフがかけられるというメニューを、トリュフ抜きでオーダー。約5,000円のお料理を1,200円にしてくれました!(白トリュフがいかにお高いかがわかります)。
トリノはミラノから高速鉄道で約1時間。さすがのEATALY本店に、ご興味のある方は是非!
Stay updated on our Facebook page
ハンバーガーと言ったらアメリカですが、美食の国フランス“パリ”で生まれたBIG Fernandでグルメなハンバーガーをいただきました。 行ったのは、カンヌの駅のすぐそば。 お店も新しくロッジ風の素敵なインテリア。ところど Read More
なぜここに?!京都のディープなところにできた北欧デザインのホテル『THE REIGN HOTEL KYOTO』。眠り・食・アート&クリエイティブの質を高めることで、新しい感覚の京都滞在を体験できるデザインホテル。 Read More
特別感のあるジュエリーが大事にずっと身に纏える… ハンドメイドジュエリー『GAGAN(ガガン)』 職人がジュエリーを制作するアトリエ兼ショップ『GAGAN Atelier(ガガンアトリエ)』が世田谷に2021 Read More
カリフォルニア州サンフランシスコで一番観光客が集まる場所が、海沿いのショッピングセンター、Pier39です。 フィッシャーマンズワーフの桟橋に建てられたピア39は、ショップやレストランの他に水族館、バーチャル3Dのアトラ Read More