神秘さに心清まる @ Jumeirah Mosque

飛行機の中でぐっすり睡眠を取れたせいか
深夜便だというのに早朝からピンピン。

滞在期間も短いし、早速ドバイ観光を始めます!

ホテルの多用するのがコンシェルジュサービス。
ローカル情報、オススメ、交通手段などわからないことは尋ねます。

地図ももらい、行き先も決め、
まずはイスラム文化ということでモスクから開始。

その前に、ドバイの交通事情ですが、

地図で見るとこじんまりとまとまって見えるのですが、
実は各々の建物などが巨大なため、かなりの距離。

メトロもあるようでしたが、
なんせ建物が大きいため、駅からもかなり歩きます。

旅先では限られた時間が貴重なので、
今回はタクシーメインで行動しました。

ホテルがあるジュメイラロードからは
主要スポットは15分から30分ほどかかりました。

距離的な感覚からするとかなり乗ってはいるものの
タクシーのお値段は割安感があり使いやすかったです。

具体的にはドバイ内であれば、
30分くらいかかったとしても2000円を超えることはなかったです。

IMG_2485

コンシェルジュにオススメされたジュメイラモスクは、
ホテルから約10分ほどで到着。

タワーがあるので遠くからでもモスクがあるとすぐにわかります。

建物は真っ白でシンプル。
アラベスク模様が施されていて、イスラム文化を感じます。

到着するとタイムリーに朝10時より始まるモスクツアーに便乗できました。
この時間以外は、プライベートツアーで案内してくれるそうなので
訪れる際は、事前の手配に気をつけてくださいね。

IMG_2486

こちらはモスクに入る前に、身を清める水場。

体の清め方にも手順があり、男女で場所も分かれています。

IMG_2591

落ち着いた色調ではあるけど、細部に拘った繊細なデザインは
イスラム文化の奥深さが伝わってきます。

IMG_2489

モスクでのマナーは体の露出は厳禁。
イスラム教徒でなくても、頭を隠すヒジャブの着用が義務付けられています。

今回のように自前のスカーフとかでも大丈夫だし、
ない場合は入り口で貸し出しもしてくれます。

露出がある格好できてしまった。
っていう時でも、体を隠すアバヤも貸してくれます。

そもそも、ドレスコードが整っていないと、入場させてもらえませんが、
イスラム教徒にとっては神聖な場所。

旅先では異なる文化を尊重することは国際人としてのマナーです。

IMG_2494

モスク内の様子。

体を覆った後は靴も靴下の脱いで入室します。

神聖な場所は、どこか空気が澄んでいて、
その場を共有するだけで、頭の中がスッキリするような気持ち良さでした。

1日もまだ始まったばかり、積極的に回ります!

 

Jumeirah Mosque

http://www.cultures.ae/index.php/ouractivities/jumeirah-mosque-visit

 

 

 

 

AZUMI

AZUMI KURITA

Hip Traveler / Life Coach

More stories from this editor


旅先に持っていくカメラに一押しな motorola edge 50 pro

2024/7/10 968

最近毎月半分は海外生活を送っていますが、その度に持ち運びやすい高性能なカメラを求めています。ちなみに下のカメラは、Hover Air X1 Smart AIという99グラムのドローンが撮ったものです。新たなる自撮りです。 Read More

新しい発見の旅へ 「Dewar‘s Discovery Session 2023」

2023/11/10 1093

スコットランドとジャパンが融合したウィスキーカクテルイベントを楽しもう!6人の日本のバーテンダーが全国各地を旅してインスパイアされたカクテルを期間限定のイベントで楽しめる! 5大ウィスキーと言えば、スコッチ、アイリッシュ Read More

旅行の移動の時にも大活躍な完全ワイヤレスイヤホン『OpenFit – Shokz』

2023/5/17 2650

すごい!軽くて装着したのを忘れるくらいなのに、クリアな中音にすごく迫力がある重低音の音が魅力的で、「ながら聴き」にも最適な完全ワイヤレスイヤホン『OpenFit – Shokz』が登場しました! 『OpenFit – S Read More

外国人観光客が多く訪れる広島県の魅力!江田島・呉編

2023/5/16 2124

広島サミットに向けて、外国人観光客が多く訪れる広島県でおすすめのスポットをご紹介します。 まずは江田島。広島市から車で1時間弱かかりますが、豊かな自然が広がるリゾート地です。瀬戸内海の気候と豊かな海で育った牡蠣が有名で、 Read More