エネルギーを感じにマーケットへ @ Naka Market

ホテルが所在するスリンビーチから繁華街であるプーケットタウンまでは、車で約1時間。

タクシーで800バーツだったので、約2500円ほど。
間違いなく、ツーリスト価格でしょうが、安全で快適な手段を希望なので、今回はこちらをチョイス。

そして、向かった先はと言いますと、厳密にはプーケットタウンの郊外にあるナカマーケット
金・土の夜、開催されるというプーケット島、最大のナイトマーケットです。

IMG_1291

マーケット到着です。

夕刻から深夜まで開かれているマーケットは早くも活気に溢れています。

今更ですが、マーケットは身動きが取りやすい格好が鉄則。
できれば両手が空き、ジップが閉まるバックが望ましい。

数日間過ごしていて、全く危険などは感じないプーケットでしたが、やはり人が多いところに行く際は、最低限の備えをするのは、旅の常識です。

IMG_1299

最大と言うだけあって、なかなかの広さです。

セクションは飲食、お土産、ペット、ゲーム、マッサージ、タトゥーみたいな感じで分かれていて、一通りのことができます。

IMG_1298

専らフォーカスが食だったので、食べ物の写真ばかりではありますが、飲食コーナーは所狭しと、屋台が軒を連ねています。

タイのローカルフードを中心に、バンバーガーやフライドチキンのようなジャンクフードもあります。

IMG_1306

せっかくなので、やっぱりタイ料理と思い、まずはこちら。

魚のすり身を揚げたもの。
スパイシーなソースに合いますね。

IMG_1305

結局、何だったのかわからないヌードル。

濃厚なスープにライスペーパーが丸まっている感じです。

ローカル感溢れるテイストでした。

IMG_1268

そして、タイデザートの定番といえば、こちら。

マンゴーともち米、ココナッツソース。
シンプルなんだけど、いつ食べてもほっこり美味しい。

IMG_1273

変わりネタはこちら。

タイのデザートらしいのですが、芋系のペイストを色のついたゼラチンでコーディングし、ミニチュア野菜みたいになっている食べ物。

ちなみに、見た目はいろいろですが、お味は全て一緒だそうです。

特に唸るほど美味しいものではありませんでした。
興味本位で食べてみるのはありな一品です。

お土産コーナーも含め、ぐるっと回ったのですが、クオリティを求めるものを探すのは難しい場所です。
ただ価格はかなり安価なので、安くローカルの雰囲気が出るものを、という場合には適した場所です。

入手したのは、リゾートで活躍しそうな、さらさら生地のタイダイ染めキャミ2枚のみ。
合わせて、500バーツ。2000円しませんでした。

観光客もですが、ローカルも集まって、週末を楽しんでいるようなので、とにかく活気に溢れています。
日本ではなかなか感じることができない、独特の雰囲気とパワーを感じるには、絶好の場所。

エネルギーチャージにいかがでしょうか?

AZUMI

AZUMI KURITA

Hip Traveler / Life Coach

More stories from this editor


旅先に持っていくカメラに一押しな motorola edge 50 pro

2024/7/10 968

最近毎月半分は海外生活を送っていますが、その度に持ち運びやすい高性能なカメラを求めています。ちなみに下のカメラは、Hover Air X1 Smart AIという99グラムのドローンが撮ったものです。新たなる自撮りです。 Read More

新しい発見の旅へ 「Dewar‘s Discovery Session 2023」

2023/11/10 1093

スコットランドとジャパンが融合したウィスキーカクテルイベントを楽しもう!6人の日本のバーテンダーが全国各地を旅してインスパイアされたカクテルを期間限定のイベントで楽しめる! 5大ウィスキーと言えば、スコッチ、アイリッシュ Read More

旅行の移動の時にも大活躍な完全ワイヤレスイヤホン『OpenFit – Shokz』

2023/5/17 2650

すごい!軽くて装着したのを忘れるくらいなのに、クリアな中音にすごく迫力がある重低音の音が魅力的で、「ながら聴き」にも最適な完全ワイヤレスイヤホン『OpenFit – Shokz』が登場しました! 『OpenFit – S Read More

外国人観光客が多く訪れる広島県の魅力!江田島・呉編

2023/5/16 2124

広島サミットに向けて、外国人観光客が多く訪れる広島県でおすすめのスポットをご紹介します。 まずは江田島。広島市から車で1時間弱かかりますが、豊かな自然が広がるリゾート地です。瀬戸内海の気候と豊かな海で育った牡蠣が有名で、 Read More