中国ではあっちこっちにフルーツ屋がある印象です。
それも夜中まで!
イメージとしてコンビニと同じくらいあるのでは。。。
今はスイカのシーズンです。
スイカが安い!
わたしはそこまでスイカが好きでなくメロンを購入。
カットしてくれるよって友達が教えてくれたので交渉したら、
こんな手抜きになりましたw
これで14元(1元約16円)
漢方の先生に「フルーツを食べない!」って言われたので、梨とメロンを購入しました。
中国人はフルーツを健康のために積極的に食べます。
お昼にお弁当を食べで、15時にはフルーツタイムって感じでタッパーに入れてるフルーツを食べる女子をオフィスでもみかけます。
本当に中国4000年の歴史から学ぶ健康が習慣化されてていろいろ学べます。
そしてこんなフルーツ屋さんも発見!
普通の市場のフルーツ屋でしたが、こんな楽しいことをされたら元気が出ますよね!
中国人の習慣に見習ってわたしもフルーツを頑張って食べてます。
日本は中国よりもフルーツは少し高いかもしれませんが、フルーツ習慣を取り入れてみたらどうでしょうか?
Stay updated on our Facebook page
最近毎月半分は海外生活を送っていますが、その度に持ち運びやすい高性能なカメラを求めています。ちなみに下のカメラは、Hover Air X1 Smart AIという99グラムのドローンが撮ったものです。新たなる自撮りです。 Read More
スコットランドとジャパンが融合したウィスキーカクテルイベントを楽しもう!6人の日本のバーテンダーが全国各地を旅してインスパイアされたカクテルを期間限定のイベントで楽しめる! 5大ウィスキーと言えば、スコッチ、アイリッシュ Read More
すごい!軽くて装着したのを忘れるくらいなのに、クリアな中音にすごく迫力がある重低音の音が魅力的で、「ながら聴き」にも最適な完全ワイヤレスイヤホン『OpenFit – Shokz』が登場しました! 『OpenFit – S Read More
広島サミットに向けて、外国人観光客が多く訪れる広島県でおすすめのスポットをご紹介します。 まずは江田島。広島市から車で1時間弱かかりますが、豊かな自然が広がるリゾート地です。瀬戸内海の気候と豊かな海で育った牡蠣が有名で、 Read More